新緑が美しい季節になったと思っていたら、初夏のようなこの頃です。

皆様は如何お過ごしですか。不況の中、あれやこれやとじたばたしている間に、

あっと言う間に過ぎ去る日々に驚かされます。

遅くなりましたが、4月25日土曜日に豊橋のサイエンスコアにて開催された

第3回マイスターズクラブ祭り2009のご報告を致します。

マイスターこだわりの5000円パンでTV・新聞等でたびたび取り上げられて

全国で有名な三遠パン屋マイスターズクラブ・都デザインさんの主催です。



生憎の雨でしたが、会場のサイエンスコアは、大勢の人で賑わっていました。

三遠パン屋マイスターズクラブの各店や、ゲストのパン屋さん以外にも、

玉ようかん「和実」の富貴堂さん等も出展されています。

楽しみに待っている日之出の皆のために、30余りのパンを選び、ガレットさんと

コンティキさんのパンとほしの珈琲さんのコーヒーで美味しくお昼を戴いた後、

アマチュアパン作りコンテストの審査員を務めます。

パンは、食べるのは大好きですが、パン作りは経験不足なので、申し訳ない

気持ちですが、試食できるのは楽しみです。



嬉しいことに、席は去年の準グランプリの河合さんの隣でした。

昨年私は一般投票で、河合さんの「しその香りに誘われて」に投票したのです。

しそのグリーンがとてもきれいなパンとの記憶が有りましたが、味は想像する

だけですので、ちょっと残念でした。



このパン作りコンテストは、パンの種類は問いませんが、地元の食材を最低一つ

使用するのが条件となっています。地産地消は大事ですね。



見た目の一般投票の結果発表の後、一人一人の発表を聞きながら試食します。

皆さんパン作りへの思い入れが深く、その情熱に感動してしまいます。

さすが決勝ですので、それぞれ個性が有って素晴らしいパンばかりでした。

ブースの飾りつけにも凝っていらしゃるので、それも見どころの一つです。



激戦の末、グランプリには、「自家製天然酵母のソフトねぎ味噌パン」の

豊川市の伊藤さんが選ばれました。



20090512-P1020291gurannpuri1.JPG



赤味噌も里芋もお義母様の手作りで、酵母も豊川産の夏みかんからです。

バターは中央製乳さん、卵も豊川産に拘り、12時間も掛けた力作です。

一口食べた瞬間、味噌の風味と里芋の食感が広がり、美味しさが際だっていました。

今まで食べたことが無い味、癖になる味だと感じました。



20090512-P1020292zyungurannpuri.JPG



準グランプリは、「蓮根にカンパーニュ」の名古屋市の牧さんです。

レンゲはちみつ漬けの蓮根、赤ワイン煮の蓮根の2種の蓮根をたっぷりと

小豆とくるみも入り、食感と香りが生きています。何と酵母まで蓮根です。

蓮根饅頭は私も大好きですが、蓮根パンは聞いたこともなく、

午前中に見た時、最も食べてみたいパンでした。



その他、ほしの珈琲賞、長坂養蜂場賞、中央製乳賞、和光産業賞、日之出賞、

マイスターズクラブ賞が決まり、素敵な賞品が贈られました。



日之出賞は、蒲郡の高橋さんの「野菜たっぷり!!イタリアン風べジリング」でした。



20090512-P1020294hinodeshou.JPG



ご実家のお母様手作りの野菜が一杯入った愛情たっぷりのヘルシーパンです。

何とリングパンの中には、200gの新タマネギ(3~4ヶ分)はじめ、にんじん、

ほうれん草、ごぼうなどが、ぎっしり詰まっています。



元主婦100%、今主婦0%の私にぴったりなパンです。

野菜の風味が美味しくてヘルシーで、毎日食べたいようなパンです。

副賞の日之出製バッグとモッピィちゃん携帯ストラップも喜んで下さいました。

じゃぶじゃぶ洗えるので、パンやお野菜を入れるのにお使い下ると嬉しいです。



20090512-P1020127hanaw.JPG



他の方々もそれぞれ趣向を凝らし個性的です。

何よりもパン作りへの情熱が素晴らしいです。

私もお菓子作りに夢中だった~十年前、ようやくオーブンを手に入れた時の

熱い思いが蘇ってきました。



一般投票一位「~春の訪れ~華やぎ甘納豆入り☆抹茶マーブルパン」

東京都の井上さんの作品です。・・長坂養蜂場賞に輝きました。



20090513-P1020287mitame1.JPG



銀座の老舗鈴屋の甘納豆と京都の抹茶、福岡の桜の塩漬けのハーモニィが

優しい、上品なパンです。

~ため息が出るほど美しいです!。さすがセンスの良さが光っていました。



20090512-P1020302guranpuri.JPG



出場された皆様、パン祭りを企画実行された皆様、ボランティアの皆様、

お疲れさまでした。楽しい一時を過ごさせて戴きまして、ありがとうございました。

投稿者 yuriko